《フィリピンのお土産まとめ》女子旅で買いたいおすすめのコスメ、雑貨など

こんにちは。マニラブのなな(@nanadaylife)です!

フィリピン女子旅楽しい〜!!あッ・・なんか忘れている、、そうだッ!お土産買わなくちゃ〜
旅の思い出を体いっぱいに貯めて、今回一緒に来れなかった方へ贈るお土産選びに繰り出しましょう!
ドライマンゴー以外、フィリピンのお土産が思いつかないよーー!という方。
最近、フィリピン土産はみるみる進化を遂げていて、贈ると喜ばれるかわいい、美味しい、買いやすいものがたくさんあるのでご安心を!
今回は、「贈る目的別」「買う場所別」に分けて、おすすめのフィリピン土産をご紹介します。
フィリピンと日本を何度も行き来している私のリアルなおすすめポイントも書いているので、女子旅前の予習として、ぜひ参考にしてくださいね。
Contents
贈る目的別!フィリピン土産
女ともだちに贈るお土産
THEO&PHILO(テオ・アンド・フィロ)
カカオ作りに適した気候で育ったフィリピンのミンダナオ島ダバオでできたカカオ豆を使用したチョコレート。

パッケージがオシャレでとてもかわいい!パリパリ&ビターなチョコがクセになる〜女子旅の思い出をおすそ分け!
SCENT SMITH PERFUMERY(セント・スミス・パフューメリー)
フィリピン初の香水ブランド。ボトルに日付と名前を入れることができます。この香りいいね〜ボトルかわいい〜と盛り上がるのも女子旅ならでは!

旅の思い出としてはもちろん、お誕生日のプレゼントとしてもおすすめ!
職場でバラマキ用お土産
Sky Flakes(スカイ・フレークス)
フィリピンで人気のクラッカー。シンプルなプレーンの他にもチーズ味やオニオン味など種類豊富。

以前、職場の上司に渡したら喜ばれて、「また買ってきて!」と言われましたッ!
彼氏に贈りたい♡お土産
フィリピンの男性用民族衣装 バロン・タガログ
バナナの葉やパイナップルの葉を原料に作られていて、麻のようなハリと少し光沢があるシャツ。現在ではYシャツ代わりにビジネスマンが着ています。

マニラでバロンを着ているビジネスマンをたまに見かけます。かっこよくて惚れかけました♡笑
買える場所別!フィリピン土産
スーパーマーケットで買えるお土産
アラミド・コーヒー
ジャコウネコという動物の糞から作られる世界でも珍しいコーヒー。世界で最も高価と称されていますが、フィリピンでは安価に購入できます!

コーヒーの独特な製法とその高級感から、話題性抜群のお土産〜!もちろん味も◎
コンビニで買えるお土産
ブラロ味のカップヌードル
ブラロは牛肉がゴロゴロ入った、フィリピンで人気のスープ料理です。このヌードルは「ご当地カップヌードル」感覚でお土産として渡すことができますよ!

ブラロ以外もいろいろな味があるので、コンビニでチェックしてみてくださいねー!サイズも大小あります。
ドラッグストアで買えるお土産
モリンガパウダー
モリンガは日本でも話題の「スーパーフード」の一つで、フィリピンでは日本よりお安く買えます!女子旅に欠かせない美容トークに花が咲きます。

水や牛乳に溶かして飲んだり、食事に入れたり〜!使い方イロイロ。
人気カフェで買えるお土産
スターバックスのご当地マグカップ
日本でも各エリアにあるスターバックスのご当地マグカップ。フィリピンでは15種類もあるんです!

Manila、Tagaytay、Cebu、Boracayなど、地名のバリエーションも豊富で、色合いや絵のタッチもかわいいんです!女子旅の思い出にぜひ♡
女子旅の味方!なんでも揃う有名お土産ショップ
KULTURA(クルトゥーラ)
フィリピンのお土産が揃うショップKULTURA。お土産選びに迷ったらここへGOです!SM(エス・エム)という大型ショッピングモールの主要店舗に出店しています。
女子旅のみならず、フィリピン観光後のお土産選びの強い味方!

パッケージのデザインがかわいい物がお手頃価格で買えますよ!私はお土産を買わない時も新商品をチェックしにお店に行っちゃうほど。笑
女子旅で欠かせないお土産選び!旅の思い出をお土産にコメて、贈りたいですよね〜 ^^
自分用のお土産もお忘れなく♡普段使いできるコスメやポーチ、アクセサリーなどもたくさん売っているので、観光の楽しみ+お買い物も楽しんでくださいね〜!
しげ!(じゃあね〜!)