フィリピン旅行中に物乞いに会ったらどう対応する?お金を渡したらダメ?

新型コロナウイルスの発生と感染拡大に伴い、現在フィリピンは入国制限がかかっています。また、各施設の営業状況が変わっている可能性があります。ご利用の際は公式HP等にてご確認ください。大変な時期が続きますが、少しでも旅行の楽しさを味わっていただけるよう、引き続き情報をお届けいたします。

こんにちは!たびハックです。

 

世界各地には、日本より所得の低い国が多く存在します。

 

そういった国で街歩きや観光を楽しんでいる最中、突然物乞いに近寄られて「お金をちょうだい。」と言われることがあります。

 

「本当は渡したくないんだけどな。」と考えつつも、曖昧に笑っていては、物乞いさんもしつこくお金を欲しがってきます。当然ですよね。

 

では、海外で物乞いに遭遇した時にどうすればよいのか。

 

発展途上国で生活していたからこそ分かる裏側なども交えつつ、「物乞いに対する対応」についてコラムを書いていこうと思います。

 

海外旅行に出かける前に、知っておいていてほしい情報です。

 

対応には幅がある。

 

物乞いに会った時、「お金をちょうだい。」と言われた時、あなたはどうしますか?

 

インターネットで調べてみたのですが、こんな意見の人たちがいました。

 

絶対に渡さない。
大人には渡さないが、子どもには渡す。
子どもには絶対渡さない。
渡して喜んでもらえるのなら、渡す。
などなど。どの方の意見もなるほどなぁ、と納得するようなものでした。

 

海外旅行の前から「自分は渡す派だ。」もしくは「渡さない派だ。」と決めているなら、その意見を大切にされるのがよいと思います。

 

でも、多くの人は、実際どうすればよいの?と迷っていると思います。

 

かくいう、わたしも初めはどうすればよいのか分からず、よく困っていました。難しい問題ですもんね。

 

でも、わたしはその土地で何年も生活しましたので、旅行客では知ることのできない状況や裏事情を見聞きしました。

 

それで、海外旅行に出かける人がいろんな判断材料を使って決められるように、わたしの見たこと・聞いたこと・知っていることをまとめてみます。

 

物乞いの裏事情

物乞いをする人は、学齢期の子ども、乳児を育てているお母さん、病気や事故で外見が変わってしまった人、生まれつき手足がない人など様々です。

 

物乞いをするに至った背景ももちろん異なりますから、いろいろな裏事情があります。

 

下に書くのは、すべての物乞いの人・すべての国にあてはまる内容ではないと思います。あくまでも、自分の判断材料としてくださいね。

 

この記事では引き続きこんな内容が読める

○ 物乞いの裏事情
○ 物乞いにどう対応するか?

 

続きを読む(たびハック)

 

《「たびハック」とは 》

「世界の絶景から路地裏の暮らしまで」をテーマに、海外旅行を快適にするトラベルハックを紹介するブログ。3人の旅ブロガーを中心に世界各国のブロガーが実体験を投稿しています。

 


READ  初めてでも安心快適にフィリピン旅行!必ず役立つ基本情報8選をご紹介
Rating